昨晩は星空のマングローブ原生林を撮影に行ってきました。
個人的には他者の写真でもまだ観た事のなかった光景です。

展望台から撮るのが理想だったけど、何か侵入感がある 向こうって一応無料エリアだから行っていいんですよね。まずは58号線から撮るかとか考えてたけど、うじうじは時間のムダ! (長時間露光になるので1枚撮影の準備をするので数分かかる)と思い初めから展望台を目指す事に。



自販機でジュースを買い、パークの駐車場に車を停め、徒歩で展望台に出発。
バックパックにはカメラ2台とレンズ群。スチール三脚と大型ビデオ三脚も。

展望台への階段がかなり長いです。結構しんどい
何とか登っての1枚目が11:36pm。

α7S II + SIGMA Art 20mm F1.4 DG HSM WB タングステン ISO 800 ƒ/1.4 61.0s 未加工


星は綺麗でしたが、ベストコンディションではないですね。ちょっともやが。
あと、想定よりマングローブ森が暗すぎ。集落の明かりと差が大きい。

川への星の映り込みを期待していました。まあまあかな。やっぱりもっと近くないとダメか。

α7S II + Sony FE 55mm F1.8 ZA WB タングステン ISO 2500 ƒ/1.8 30.0s 少々補正




α7S IIとα7R IIで一通り撮った後、最後はα7R IIでタイムラプス撮影。0:35amから開始。撮影時間2時間超の設定。

登ってしばらくは、徒歩と登った運動で寒くなかったですが、徐々に寒く…
20分程粘ってたと思いますが、無理だと判断、車に戻る事に。撮影中のα7R IIと三脚を残し、その他を持って下山。
駐車場に戻ると、他にも離れた所にエンジンのかかってる車が。(何やねん)と思いつつ、体力的にも防犯的にも車で展望台のある遊歩道的エリアに入ってみる事に。恐らくここからと思っていた所から侵入でき、大回りで車を展望台下に持ってくる事ができ、そこで目覚まし1時間半後に設定して震えながら仮眠。
目覚ましで起き、再び展望台の階段を登ると、明らかに先程より気温が低い α7R IIを見てみるとまだ撮影完了してませんでしたが、強制終了。最後の1枚が3:36am。帰路に着きました。

α7R II + SIGMA Art 20mm F1.4 DG HSM WB タングステン ISO 800 ƒ/1.4 30.0s 少々補正


寒かったけど綺麗でした



帰りは車外温度計が6℃になりました。
他所の方は分からないと思いますが、今シマでこの気温は見ません。朝起きて室温14℃でさむ~と思ってる感じです